自粛中でお家時間が長くなっている今。
御愛犬とのお散歩も時間短縮や少なくなっているかと思います。
そうなると、どうしても、愛犬達は太陽の日差しや風を浴びる事も少なくなってしまいます。
ですので、短時間でもいいので、お庭で遊ばせてあげたり
窓から差し込む日差しを浴びさせてあげたり
日当たりがあまりよくない~と言うお部屋の場合は
窓をあけて風を浴びさせてあげたりしてあげてください♪
日光を浴びる事のメリットは
●日光で体内リズムを整える。
(良質な睡眠がとれる)
●日光を浴びると体内でビタミンDが生成
(ビタミンDは「カルシウムの吸収を促進・排出を防ぐ」という役割があるので「骨を丈夫にする」のに欠かせない栄養素なんです。
血液中のビタミンD濃度が高い人ほど免疫機能が高まるので、「ガン」をはじめ色々な病気に掛かりにくくなることも分かっています。
そしてビタミンDは記憶力や注意力の維持にも効果があり「認知機能の低下」を防いでくれるという研究結果も発表されています)
●「幸せホルモン」と言われているセロトニンは日光を浴びることで体内で分泌されます。
日射量によって生成量が増減するそうです。
人は日射量の減る冬には「冬季うつ」という言葉があるくらい心が落ち込む人も。
(人の「うつ」には太陽光なみ高照度の人工光を浴びる「光療法」というものがあります)
犬もこのセロトニンが大切で
日光を浴びる
運動をする。
良質な食材でバランスのとれた栄養
これが精神安定に大切になります。
●適度に日光を浴びて紫外線刺激を受けることで抵抗力が育ち、皮膚の免疫力が維持できる。
![]()
窓辺で日向ぼっこ♡
犬道には、毎日、可愛いお写真、動画、嬉しいお言葉が続々と届いております♪
犬道は、全部手作業で食材にもかなりこだわっておりますので
通常のフード屋さんの様に沢山お作りすることが出来ず、皆様には
ご迷惑をおかけすることも沢山あるのですが
そんな犬道に、お優しいお言葉や、可愛いお写真をお送り頂き、ほんとありがとうございます(涙)
![まじかるクラウン]()
ルクちゃま
🍀前回の注文が、届くまでの間少しフードを切らしてしまい市販のものを買っていました。
そしたらそのフードを食べている間はオシッコとウンチの匂いがもうスゴくて。
身体に良ければこんな臭いしないんじゃないか、、って思いました。
お値段もそこそこ高く、
そのお店の中でも、無添加安心!
みたいなものを選んだのですが。
犬道が届いた時、半分は残ってましたが気持ち悪くて処分しました。
犬道フードに戻ったら尿も弁も全然臭わなくなって、、
taka♪様の
作り手のお気持ちや、食材など、常に知らせていただいていることで、私は本当に安心して信頼して犬道を食べさせられているなぁ、と改めて実感しました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️
わ~嬉しいお言葉、ありがとうございます♡
犬道に使っている食材は人様に売られているもの、その中でも厳選したものしか
使いません。
それを愛犬の体に合わせた調理法、栄養素でお作りしております。
出来たフードは毎回、ワタクシ、犬道スタッフがお味見♪
美味しくって安心安全な食材しか使っておらず
清潔な環境でお作りしておりますので、当たり前に普通にお味見が出来ます。
市販のドッグフードって添加物が多くて使っている食材もわからなくて、なんだか食べるのが怖いって思いますよね~
ワタクシもそうでした。
ですので、犬道は、ご家族の方がお味見されても安心、お子様が間違って食べてしまっても
全然問題なし。
食材はブログにアップして、ご家族の皆様にもご愛犬にご安心して与えて頂けるように
常に心を込めてお作りさせていただいております♪
可愛すぎる初めての動画も
お送り頂いております〜♡♡
![まじかるクラウン]()
アラン君
taka♪様、犬道スタッフの皆様へ
今までガムを食べさせたいものの 誤飲が心配であげる事が出来なかったのですが ガムを食べさせる事も大事だという事も知り 信頼している犬道さんオススメの しらたきガムを初めて食べさせてみました😀
アラン、初のガムに夢中でカミカミしていました‼️
誤飲が心配だったので カミカミしているのをずっとを見ていましたが、 あ~ なるほど。。。大丈夫だな、って思いました😊
初ガムを食べたアランの動画を送りますね🍀
![まじかるクラウン]()
蘭ちゃま・仁ちゃm・ぶりちゃま・鈴ちゃま
〘バリバリボーン〙デビューした
可愛い動画をお送り下さいました〜♡
わ~みんな上手です
![ラブラブ]()
(拍手!!)
可愛いなぁ~♪
可愛い動画、ありがとうございます♡
ガム等を噛むと
歯垢を落とすことが出来ます。
愛犬の歯磨きをして頂いても奥歯はうまく出来なかったりしますよね。
でもガムを噛む事により歯の表面にある歯垢をガジガジしながらそぎ落としていきます。
唾液分泌を促進してくれる。
ガムを噛むと、唾液の分泌を促してくれます。
唾液は歯垢の中に潜む細菌の活動を抑える効果があり、歯垢が付くのを軽減することができます。
口臭の軽減、口腔内の清潔を促進。
ガムを噛んでると唾液の促進がありますが、唾液には歯だけではなく口の中全体を綺麗に保つ力があります。
これは、唾液の持つ自浄作用と言う効果。
犬の歯の健康だけではなく、口全体の健康にも効果的なんです。
口臭の軽減
口腔内の清潔を保てると、口臭の軽減にもなります。
ストレス発散、顎の強化
そして何より噛む事によりストレス発散、顎の強化が、デンタルケアーが出来る。
これは愛犬達の健康寿命を延ばしてあげる為には重要だと実感しております。
上記の理由などから、ワタクシはえんぱらっこ達にガム等を与えており
安心安全なものを噛ませてあげたいと言う理由から、犬道商品のカミカミシリーズを作っております![ラブラブ]()
よく、誤飲しませんか?と聞かれますが、
えんぱらっこ達は、頭数が居てるので、ガムを噛んでいても常にみんなに目を向けていませんが
誤飲の事故等、一度もありません。
噛んでいくうちに、最初は噛むのが下手でも、だんだん上手に
なっていきますよ~♪
犬道と一緒にハイポーズ!
いつもクリックありがとうございます。更新の励みになります。
エンジェルパラダイスへのお問い合わせはこちら♪
(犬道へのご質問は上記の犬道専用フォームからお願い致します)
![チワワ専門ブリーダーANGEL★PARADISE]()